top of page

新刊案内
『白詩逍遙』
田口 暢穗著
A5判上製カバー装(276頁) 定価3,200円+税

長年の白楽天研究の中で書かれた論考から代表的な七本を収録。白楽天の引用詩文には、花房英樹『白氏文集の批判的研究』作品表の作品番号を付し、巻末の索引も充実させました。
目次
一、白居易の「嗟髪落」詩をめぐって
二、白居易の単衣もの
三、白居易「春末初夏閑遊江郭其二」詩小考ーその訓みと解釈についてー
四、白居易「答夢得秋庭独坐見贈」詩の「虫思」という表現について
五、白楽天の詩語「黄気」について
六、講演記録「漢詩を読むということ」
七、「長恨歌」私注稿
令和5年4月30日初版発行
ISBN978-4-9910094-3-3
『諸子思想史雜識』
宇野 茂彦著
A5判上製函入り(496頁) 定価12,000円+税

諸子百家の人物・思想・その概念を思想史の視点から論じた書。
目次
一、諸子百家思想史素描
二、上代に於ける心槪念の展開
三、上代の道槪念の擴大
四、諸子先驅
五、孔子の流離譚
六、直躬説話の成立展開とその背景
七、子貢像の變遷
八、曾子の人物像について
九、四科十哲説
十、 魏の客士登庸と孟軻
十一、呂氏春秋に於ける儒墨折衷の様相
十二、呂覽の稱謂の由來
十三、陸賈新語札記
十四、賈誼新書札記
十五、淮南子の総合とその整合管見
十六、原原
十七、黄勉齋の道統論と聖賢の祀
跋
索引
令和4年12月30日初版発行
ISBN978-4-9910094-2-6
bottom of page